***profile ***


クマと女の子

渡守武 裕子 (トモタケ ヒロコ)


神奈川県 横浜市出身 現在は都内在住
武蔵野美術短期大学 グラフィックデザイン専攻科修了
(株)サンリオに入社 海外向けキャラクター開発、デザインを担当。
...退職後、フリーとなり、育児誌、幼児誌を中心に
主に オーブン粘土を使った作品で活動中。
最近では、和風の作品や、幼稚園、保育園向けの 壁面デザイン(アイデア+制作)
簡単なイラストのお仕事も受けています。
また、 羊毛を使った作品作りも始めました。

...詳しくは「works」 のページで!

...お問い合わせは hiro@hiro-clayworks.com まで!
(万が一、こちらから返信がない場合は、お手数ですがこちらにお願い致します。 )


わたし言

☆好き☆……☆最近は韓国ドラマや映画(...もう、病気...)☆ゴスペラーズ(仕事中は、ほとんどこれ!)☆「高級」じゃないチョコレート
      ☆買い物(どなたか止めて下さい...)☆平日のお出かけ(ストレス解消のひとつ)☆紅茶やお茶(お肌のため♪)
      ☆アンナミラーズのバナナパイ(これしか食べた事ないんです)☆ご飯♪(必ず、一日一度は食べます!)
      ☆ポンパドールのチョコブティック(...という名前だったはず。無性に食べたくなります)☆濃いリンゴジュース(喉の為!)
      ☆姪っ子の麻乃(いつまで"おねーちゃん♪"と呼んでくれるのでしょうか...ちなみに、足のサイズは、ほぼ同じ(^^;))

★苦手★……★お酒(ある意味危険!)★激辛な食べ物(でも、韓国料理はほぼOK!)★ドライフルーツ。特にレーズン!(鳥肌が立ちます)
      ★クリーム系のパスタ(1度、当たりました...)★カニ(2度、当たりました...)★乾燥(お肌が...)★夜更かし(-_-;)
      ★計算(色々な意味で(笑))★バターたっぷりのクッキー(悲惨な目にあいました...)


  ↓↓↓...以下、仕事内容についての簡単な説明です。興味のある方...どうぞ御覧下さい!...↓↓↓

*** オーブン粘土とは!?***

・その名の通り「オーブン」で「焼き固める」粘土です。
・透明感があり、色によりますが、お菓子のような仕上がりになります。
・色は、基本色の他に、粘土同士やリキテックス等の絵の具と混色する事が出来ます。
 (右の写真では、9色だけですが、もっと微妙な色も可能です)
・オーブンの中で焼き固めるため、あまり大きな作品には向いていませんが
 素材の性質上、粗が目立たないので
 撮影後のデータの拡大(かなり大きくして も...)にも耐えられます。
・難点は、オーブンの温度調節をしっかりしないと、ひび割れたり、
 焼き時間を間違えると脆くなる事。
 私は、季節によって焼く時間や温度を微妙に調節しています。
※オーブン粘土には、たくさん種類があります。
 ...色々使ってみて、自分に合う物を見つけると良いですね!
粘土

ひと言
ひょんな事から、オーブン粘土を使い始め、今や私のメインの仕事となっています。
粘土を練るのはひと苦労ですが
たくさんある粘土の種類の中でも、私にはオーブン粘土が一番使いやすく、合っているような気がします。
細かい部分が作り込めるところも気に入っています。
私は、個々のパーツをある程度作り、それらをくっつけては焼き、形作っては焼き...という感じで進めていくのですが
机の上に無数にあったパーツがなくなり、一つの「形」が出来上がったときの快感が癖になります(笑)。

布やフェルト、ワイヤーや紙...等々、異素材と組み合わせる事も多々ありますが、最近は、また新たな素材との組み合わせにも
挑戦しています。
...近いうちに、ここでお知らせ出来れば...と思っています!

オーブン粘土の他に、作品によっては、自然乾燥する軽量粘土も使っています。
(「works」→「粘土」のNo.17のブーツ、No. 19のパパBOOK、ママBOOK等)


*** 壁面とは!?***

・幼稚園、保育園の「壁」に
 例えば「おたんじょうびおめでとう!」や「にゅうえんおめでとう!」等
 季節ごとの行事や
 また、トイレ等には「てをあらいましょう!」等々、言葉と絵柄で表現し
 子供達に楽しく学んでもらう為の制作物です。
・主に壁に貼る「壁面」の他に、小物をしまっておく入れ物や、先生方の紹介ボード
 手作りのおもちゃ、タオルで作る人形  また運動会の入場門(かなり大物...)
 等も含まれます。
壁面

ひと言
とても奥深い世界です!出来るだけ短時間で、しかも簡単に身近な素材で作れるものでなければ、先生方にも敬遠されてしまうので、
いかに見栄えが良く、簡単に出来るかを考えていますが...中々難しい...。
素材も、基本的には「紙」で作るのですが、私達が使うような特殊な用紙ではなく色画用紙をメインに作ります。
他に、牛乳パック、ペットボトル、ラップやトイレットペパーの芯、スズランテープ...等々も使いますが、
いわゆる「リサイクル品」にならないように(チープな印象にならないように)「可愛い♪」と言われるように心がけています。


*** 羊毛とは!?***

・毛糸の「元」になる、ふわふわの羊の毛...で、糸状により合わせると毛糸になり
 摩擦によって「毛」をからませ、フェルト状にして形にしていく事が出来ます。
・あまり、細かい細工は出来ませんが、ふんわりとした温かい印象の作品が作れます。
・粘土と同様に、ワイヤーやビーズ等、異素材と組み合わせると
 更に作品の幅も広がります。
羊毛

ひと言
...ある日突然、無性に作りたくなり、はまりました(笑)。
子供の頃、よくフェルトでマスコットを作ったりしましたが、またそれとは違う、フェルトの楽しさを感じてます。
私はどうやら、粘土もそうですが、我を忘れて集中してしまうような事...が好きみたいです(笑)。
これからもっと作品を増やし、腕を上げていけるように...がんばりたいと思っている事の一つです。
・・・・・・・・・・©2004 Hiroko Tomotake All Reserved.・・・・・Since 2004/09/09・・・・・・・・・・
.....このHPに掲載されているイラスト等の、模倣、無断転載、その他の類似行為はお止めくださいm(._.)m.....